Hironori Kogure2021年4月1日2 分ゴルフレッスンの注意点上達を願うゴルファーにとって レッスンを受けると、直ぐに効果が出せるとの想いが強く働くのが自然です。 しかし、その想いが強すぎると、 結果を出したい→もとのスイングの方が打ちやい→習う前のスイングで戦う と言う内容から抜け出せない、変容できないゴルファーが沢山います。...
Hironori Kogure2020年11月6日1 分ドライバーショットの飛距離の悩みを解消する!ドライバーでもっと飛距離を伸ばしたい! でも、球が左へ飛んでしまう悩みがあって… スライスしていた時期が抜けると、今度は左へのミスに悩むことに。 この原因は一体どこにあるのか? ・シャフトクロス ・アンダーからのアタック ・インサイドアウト...
Hironori Kogure2020年6月20日4 分バンカーショット、これだけはダメ!先日、コースにてラウンドレッスン会を開催しました。スタート前にバンカーショット レッスンをおこないました。 すると、他で来場したゴルファーの方もレッスンを途中から聞いていました。 「バンカーショット、これだけはダメ」 1.トップ 2.ダフリ...
Hironori Kogure2020年6月14日2 分ゴルフレッスン会日程のご案内です梅雨でゴルフが延期になってしまって。「雨の中のゴルフは本当に苦手」その理由は? アイアンショットが上手く打てない、ボールを上げることができない、ラフからのショットでボールスピードが出せない。全ての答えは、入射角とインパクトロフト、フェースアングル、軌道によります。フェースを被せ
Hironori Kogure2020年6月12日1 分日高CCラウンドレッスン!日高CCにて、ラウンドレッスン!アイアンが難しいのは、ターフが取れないから。芝の上からターフが取れる。これって結構重要で、スピンもかかるし、ボールも止まる。練習場マットでは当たるのに、コースにでると当たらない女性は特に!
Hironori Kogure2020年6月4日1 分次回ラウンドレッスンスケジュールのご案内ゴルフの悩みが深い方は、たくさんいます。最近特に多いのは昔のようなゲームができなくて、辞めてしまう方です。「飛ばなくなった悩みを解消したい」「パッティングを安定させたい」ラウンドレッスンにて実現していきましょう。