Hironori Kogure
ジュニアゴルフスイング動画
トーナメント開催コース、武蔵丘GCを定期的にラウンドすることで
ジュニアの課題と理解が進みます。
難しいコースだからこそ、実力が試される。
バンカーは大きく、グリーン面積もあり、
アプローチやロングパットの距離感がスコアを作る上で大切だと実感できようになります。
「今日のスコア、幾つだった?」
このように聞かれる親権者の多くは、大切なことを見失っています。
スコアを出すために、どれだけの準備を行なっていたのか?
その結果を見て、ジュニア本人がどのように感じているか?
「上手くできたか?」
「〇〇が上手く行かなかった?」
「じゃ、次回に向けて、どうする?」
朝のスタートの立ち上がりのミスが、
その後のプレーに焦りや力みとなってしまい、取り戻せないまま終了することがあります。
試合前1週間は、朝の5時よりランニングや素振りを行うことで、
1番ホールの1打目からミスしないようにファイトすることができます。
ジュニアとの対話を大切にすることで、
ジュニア本来の力を発揮できるようになります。
一緒に取り組んでいきましょう。